fbpx
Menu Close

日本語から中国語に逆輸入された単語30語

日本語で使われている漢字の多くが中国語由来だということは広く知られていますよね。しかし、それとは逆に日本から中国に伝わった言葉も多く存在するのをご存じですか?こういった単語は和製漢語と呼ばれ、19世紀末~20世紀初期に日本で作られ、中国で普及しました。日本では西洋から伝わった言葉の概念を日本語に翻訳するために和製漢語が作られました。また、それと同時に「寿司」といった日本に元々あった概念に関する和製漢語も作られました。

それでは日本で作られた和製漢語をみてみましょう!

和製漢語
系統
電話
電気
旅行
自転車
野球
科学
歴史
哲学
病院
派出所
銀行
弁当
味噌
寿司
抹茶
煎茶
文化
和紙
鉛筆
雑誌
美術
時間
空間
入口
出口
市場
投資
企業
広告
国際

これらの単語は日本語と同様の意味で中国語でも使われています。まさか日本語から中国語になったなんて、思いもしなかった言葉がたくさんありますよね。

 

関連記事: 中国語と日本語で意味が違う漢字ー同じ意味とは限らない!意味が異なる単語30語

 

いかがでしたか?

中国語についてもっと知りたい!と思ったらLingoCardsをチェック!